hint

点を線に

2023-07-01から1ヶ月間の記事一覧

自分の声に嘘を付く【仕組み】が張り巡らされている

それは誰のため、 何の為という事に気付くと 行動を変えれるはずだ。 君は君を信じて。 そして、 僕は僕を信じよう。

サンクコスト効果

今までやり続けてきた事に対して 何か違和感を感じてきたのであれば、 興味が無くなっているサインだと思った。 人間の心理学的な要素で 【サンクコスト効果】 端的に言うと、 【過去に依存してしまい、新しい挑戦が出来ない状況】 に陥っている場合がある事…

ボブ・ディランの名言

君の立場になれば、君が正しいし、 僕の立場になれば、僕が正しい

精神が病んでいる方々へ

君は悪くない。 人をモノのように扱う 会社が蔓延っているだけだから。 そんな奴らの為に 自分を犠牲にしなくていいし、 自分を責めなくて良い。 この社会どこか おかしさを感じてると思う。 自分もそう思う。 ただ、それを社会のせいにしたまんまじゃ 何も…

ビッグモーター事件について

偉くなれば偉くなるほど、 現場の事が分からなくなるだろうな もし、社長になったら 現場に顔を出して、従業員に 声掛けするみたいな。のやりたい。 従業員を多く抱えたら無理そうなので、 小さい会社みたいのを作るのが良さそうだなぁ。 ただ社長としていば…

自分の声にヒントが隠れている

だから、 君は君で 思うままに 自分の声に従えば良いんだyo

機会損失の回避

今回はそれが出来た。 上手くはいかなかったけど。 でも、それで良い。 強運の法則に従うだけだ。

自分も楽しく、相手にも喜んでもらえるもの【強運の法則】

目がキラキラしていた ものは何だったか を思い出した時に、 自分自身で創造して何かを生み出す という事だと言うことに気付いた。 自分も楽しく、 相手にも喜んでいるもの 笑ってもらえるものを これから創出していこう。

マイナス言葉をプラス言葉に置き換える訓練をする。

困難はチャンスだ。 具体的でワクワクする 強烈な願望を描き、 自分が楽しいこと、 そして、相手が喜んでもらえること 使命感が湧き、ナンバーワンを目指す。 今日ここから始めよう。

辛いときは幸せなモノで一杯にしよう

「自分に優しく、ね。」

99%の人間に否定されようとも、1%の光を目指して

僕は目を開けるんだ。

自分は自分の選択を、そして君は君の選択を。

それで良い。

お酒を飲んでいる時に「幸せ」だと思える人間に

お酒を飲んでいる時に、 「幸せだなー」って思える自分になりたい そして、お酒飲んでいる時に愚痴を言ったり 不平不満を言う人間になりたくない。 そうするためにはどういう行動をすべきか。 選択しよう。全ては自分だ。 社会のせいでも、周りのせいでも無…

人それぞれの意見を主張すれば良い

好きと嫌いがみんな一緒だったらつまらないよね。 人それぞれの意見があるから、人生は面白い。

俺は俺で良い

「どうせ死ぬから、やりたいようにやれ」by本田圭佑

この言葉に一旦戻ると 「しょうもない悩み」が吹き飛ぶ 凄く胸に突き刺さった そして「環境にこだわれ」と

何かを選ぶとき

恥を忍んで、 どっちが、楽しい人生になるだろうか 語れる人生になるだろうか 死ぬ前に満足するだろうか(?) というのを考えて選ぶと良さそう。

選択は全て自分が決めている

不幸になる選択も、幸福になる選択も、 全て自分が選択しているということ。 その選択を周りに合わせてはいけない。 世間一般的にどうとか、家族がどうとか 親友がどうとか、彼女がどうとか、 そういうものに振り回されちゃ駄目だ。

人は物差しでは測れない

そんな簡単に出来ては居ないんだ。 いろんな色の翼を持っている事。 何処に転ぶかも分からないんだ。

誰が言ったんだ?

未完成だからといって発言しちゃいけないって。

嫌いなものは嫌いで良い

そこに嘘つく必要性は無いんだ。

現実に滅多刺しにされようとも

幸せとは何か

「自分の心が満たされる事」が幸せである事 そんな当たり前のことに気付けなかった。 僕は自分自身がワクワクすることをして、 あわよくば人々に幸せを提供する人間になりたい。 さぁ、一歩を踏み出そう。

自分の適性

一般社会に上手く馴染めない、馴染もうと努力はしてみたものの 合わせようとするとどうしても気持ちが滅入ってしまう自分が居る。 普通じゃなきゃ駄目だという「固定観念」に囚われている感覚 ただ誰かに合わなければいけない。集団生活もままならなかった。…

それでも目を開けよう

光を求めて。

本当は提供できるのものがあるのに、提供できないと思い込まされているのではないか(?)

自分の力を信じてくれ。

自分自身がこういう人間だからという決めつけが一番の落とし穴

今までこういう事をしていたから こういう人間だからという決めつけが チャンスを逃しているということ。 自己理解が足りていると慢心した先に 見えるのは心のわだかまりだと感じた。 確かに手放したくないモノなのかもしれないが、 一度捨てた時に見える世…

社会や周りのせいにしてしまう環境下に自分自身が身をおいているだけ。

一つわかったことがあって、 社会や周りのせいにしてしまう時 なんでこうなってしまうんだろうと思った。 その世界を自分自身が選択して 身を置いて居ることに気付いた。 周りを気にしすぎて、自分自身を置き去りにしていた。